勉強法[100点を目指すなら!]物理・化学のセンター試験特有の注意点と対策 はじめに この記事はこんな人向け。 センター物理・化学で満点を目指す人 センター対策で何をしたらいいかわからない人 2次試験で物理・化学を使うためにセンター試験は余裕だと思っている人 みなさんこんに...2018.12.072018.12.08勉強法
勉強法[独学]私の化学の参考書歴を紹介します。[偏差値70超えまでの道のり] 今回は私が受験生の時に使用した参考書と、どの時期にどの参考書を使っていたのかを紹介したいと思います。 私が主に使用した参考書の解説と私の使い方を説明します。使ったものの、使用期間が短かったり、あまり重要ではないものに関しては、簡略化のために省いています。2018.09.262018.11.18勉強法
勉強法[典型問題解説(化学)]理想気体ってなに?実在気体との違いを詳しく解説 突然ですが、理系のみなさんは理想気体とは何かを正確に理解しているでしょうか?まさかPV=nRTが現実の気体でも成り立つとは思っていませんよね?「え!」と思った方も大丈夫です。今回の記事を読めば「理想気体とはなんなのか?」「実在気体となにが違うのか」などの疑問は解決しますよ!2018.09.122018.10.24勉強法
勉強法[典型問題解説]平衡定数の考え方と応用(理論化学) こんにちは! ”いと”です! 今回は典型問題解説ということで、理論化学の分野の典型問題である平衡定数の考え方と応用を必要とする問題を解説していきたいと思います!中堅国公立やMARCHで頻出の問題ですのでぜひご覧ください!2018.09.092018.10.24勉強法
勉強法化学の参考書・問題集を現役塾講師がレビュー(基本から応用レベルまで) 今回は化学の参考書のレビューをしていきたいと思います!化学の参考書は全体的に問題数の多いものが多く、何を選んだら良いのかがわからないことも多いと思います。この記事では、理論・無機・有機で分けて私が実際に使った経験からレビューしています!悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!2018.08.112018.10.24勉強法
勉強法[偏差値70]物理と化学の成績を上げるための本質的な勉強法・参考書を紹介します 偏差値55の公立高校から早稲田大学先進理工学部に進学した現役塾講師兼家庭教師が、早稲田、慶應、東京理科大、東大の受験に際して高3の夏休みに自ら使用した物理、化学の参考書の中から特にオススメする「鉄板の参考書」とその使い方をレベル別にまとめました。苦手な人でも1回波に乗ってしまえば、驚くほど簡単に成績は上がります。2018.07.162018.12.08勉強法