はじめに
皆さんこんにちは。いと(@StudyRoad)です。
今回はタイトルにある通り、早稲田大学の理工学部と教育学部の合格者と不合格者の全統模試の結果を学科別に見てきたいと思います。
学部・学科別にデータをまとめましたので、自分の行きたい学部・学科が決まっている人は目次から飛んで読んでいただければと思います。
合格者と不合格者の差を教科別に比較してみることで、「どんな教科で差がついているのか?」を見極め、合格者と不合格者を分ける壁を知ることで、他の受験生に差をつけましょう。
(どの科目で差が付いているのかをわかりやすくするために、合格者と不合格者の差が一番大きい教科を紫で示しています。)
*今回は河合塾主催の「第2回・第3回全統記述模試」受験者の入試結果をもとにして、早稲田大学に合格した受験生と不合格であった受験生の「第2回・第3回全統記述模試」における平均偏差値を算出しています。
基幹理工学部
学系Ⅰ
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 64.6 | 58.2 | 6.4 |
数学 | 67.5 | 60.3 | 7.2 |
理科 | 64.2 | 56.4 | 7.8 |
総合 | 64.9 | 57.8 | 7.1 |
学系Ⅱ
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 67.4 | 59.9 | 7.5 |
数学 | 67.2 | 59.7 | 7.5 |
理科 | 66.8 | 57.3 | 9.5 |
総合 | 67.2 | 58.5 | 8.7 |
学系Ⅲ
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 65.3 | 58.9 | 6.4 |
数学 | 66.1 | 58.6 | 7.5 |
理科 | 64.3 | 55.6 | 8.7 |
総合 | 65.0 | 57.1 | 7.9 |
創造理工学部
建築学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 65.9 | 58.0 | 7.9 |
数学 | 65.1 | 57.4 | 7.7 |
理科 | 64.6 | 54.1 | 10.5 |
総合 | 65.4 | 56.0 | 9.4 |
総合機械工学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 64.8 | 58.0 | 6.8 |
数学 | 66.0 | 58.4 | 7.6 |
理科 | 65.2 | 55.8 | 9.4 |
総合 | 65.2 | 56.8 | 8.4 |
経営システム工学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 66.4 | 59.1 | 7.3 |
数学 | 66.1 | 59.7 | 6.4 |
理科 | 64.9 | 56.6 | 8.3 |
総合 | 65.6 | 57.9 | 7.7 |
社会環境工学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 67.1 | 60.5 | 6.6 |
数学 | 67.1 | 59.2 | 7.9 |
理科 | 65.8 | 57.0 | 8.8 |
総合 | 66.7 | 58.2 | 8.5 |
環境資源工学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 64.2 | 60.0 | 4.2 |
数学 | 64.6 | 58.8 | 5.8 |
理科 | 62.8 | 56.1 | 6.7 |
総合 | 63.6 | 57.7 | 5.9 |
先進理工学部
物理学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 67.2 | 60.5 | 6.7 |
数学 | 67.6 | 60.1 | 7.5 |
理科 | 67.0 | 57.8 | 9.2 |
総合 | 67.3 | 59.2 | 8.1 |
応用物理学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 66.9 | 59.0 | 7.9 |
数学 | 66.3 | 59.9 | 6.4 |
理科 | 65.6 | 57.7 | 7.9 |
総合 | 66.3 | 58.7 | 7.6 |
化学・生命化学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 67.0 | 61.9 | 5.1 |
数学 | 65.8 | 60.4 | 5.4 |
理科 | 65.4 | 58.8 | 6.6 |
総合 | 65.8 | 59.9 | 5.9 |
応用化学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 67.7 | 61.2 | 6.5 |
数学 | 67.0 | 60.2 | 6.8 |
理科 | 67.2 | 58.7 | 8.5 |
総合 | 67.3 | 59.6 | 7.7 |
生命医科学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 68.4 | 62.0 | 6.4 |
数学 | 67.5 | 59.3 | 8.2 |
理科 | 67.9 | 58.6 | 9.3 |
総合 | 67.7 | 59.6 | 8.1 |
電気・情報生命工学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 65.7 | 59.7 | 6.0 |
数学 | 65.1 | 58.7 | 6.4 |
理科 | 64.7 | 57.8 | 6.9 |
総合 | 65.1 | 58.2 | 6.9 |
教育学部
教育学科 教育学専攻 教育学専修
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 64.7 | 57.5 | 7.2 |
国語 | 61.6 | 55.8 | 5.8 |
地歴・公民 | 66.0 | 57.8 | 8.2 |
総合 | 64.3 | 57.3 | 7.0 |
教育学科 教育学専攻 生涯教育学専修
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 63.9 | 57.9 | 6.0 |
国語 | 59.5 | 55.7 | 3.8 |
地歴・公民 | 64.7 | 59.5 | 5.2 |
総合 | 63.6 | 58.0 | 5.6 |
教育学科 教育学専攻 教育心理学専修
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 65.6 | 58.8 | 6.8 |
国語 | 61.2 | 56.6 | 4.6 |
地歴・公民 | 65.3 | 57.1 | 8.2 |
総合 | 64.8 | 57.9 | 6.9 |
教育学科 初等教育学専攻
A方式
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 62.9 | 56.8 | 6.1 |
国語 | 59.6 | 56.1 | 3.5 |
地歴・公民 | 61.3 | 56.6 | 4.7 |
総合 | 62.2 | 56.7 | 5.5 |
B方式
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 62.0 | 55.5 | 6.5 |
数学 | 63.1 | 57.2 | 5.9 |
理科 | 61.8 | 52.9 | 8.9 |
総合 | 63.7 | 54.6 | 9.1 |
国語国文学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 62.7 | 56.4 | 6.3 |
国語 | 63.4 | 58.7 | 4.7 |
地歴・公民 | 62.8 | 56.2 | 6.6 |
総合 | 63.9 | 57.6 | 6.3 |
英語英文学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 67.6 | 61.8 | 5.8 |
国語 | 60.0 | 55.6 | 4.4 |
地歴・公民 | 64.2 | 57.9 | 6.3 |
総合 | 65.0 | 59.2 | 5.8 |
社会科 地理歴史専修
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 63.8 | 57.6 | 6.2 |
国語 | 60.7 | 56.4 | 4.3 |
地歴・公民 | 67.6 | 61.9 | 5.7 |
総合 | 64.7 | 59.2 | 5.5 |
社会科 公共市民学専修
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 64.9 | 59.2 | 5.7 |
国語 | 60.5 | 56.4 | 4.1 |
地歴・公民 | 66.2 | 60.9 | 5.3 |
総合 | 64.6 | 59.2 | 5.4 |
※社会科学専修が2018年4月より名称変更
理学科 生物学専修
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 66.6 | 57.4 | 9.2 |
数学 | 62.8 | 55.7 | 7.1 |
理科 | 65.4 | 55.0 | 10.4 |
総合 | 65.5 | 56.0 | 9.5 |
理学科 地球科学専修
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 64.7 | 56.8 | 7.9 |
数学 | 62.5 | 56.0 | 6.5 |
理科 | 62.1 | 53.9 | 8.2 |
総合 | 63.5 | 55.6 | 7.9 |
地学選択
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 65.4 | 56.4 | 9.0 |
数学 | 65.9 | 55.0 | 10.9 |
理科 | 65.8 | 55.1 | 10.7 |
総合 | 66.4 | 55.6 | 10.8 |
数学科
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 62.1 | 54.5 | 7.6 |
数学 | 64.1 | 58.1 | 6.0 |
理科 | 60.6 | 53.3 | 7.3 |
総合 | 62.6 | 55.4 | 7.2 |
複合文化学科
A方式
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 66.0 | 60.3 | 5.7 |
国語 | 61.5 | 56.9 | 4.6 |
地歴・公民 | 65.1 | 57.5 | 7.6 |
総合 | 65.2 | 58.9 | 6.3 |
B方式
| 合格者 | 不合格者 | 差 |
英語 | 64.1 | 58.2 | 5.9 |
数学 | 59.5 | 56.4 | 3.1 |
理科 | 58.8 | 52.8 | 6.0 |
総合 | 63.4 | 56.3 | 7.1 |
考察
以上の結果から、理工学部や教育学部の理系学科では理科が、教育学部の文系学科では英語や地歴公民が差がつきやすいということがわかります。
理科や地歴公民は暗記で補える部分もありますので、試験前日などは暗記に抜けがないかを確認すると良いと思います。
早稲田大学の受験生にはぜひ知っておいてほしい「受験前日と当日の注意事項」は下記の記事にまとめています。
大学受験体験記③ 早稲田大学先進理工学部編
早稲田大学先進理工学部の受験体験記(合格体験記)2018年版。早稲田入試で経験したこと、早大の受験基本情報(難易度・偏差値)、科目別対策についてまとめました!合格体験記にはあまり書かれない受験前日の注意点・ホテル・電車の情報や知っておくと有利な情報、入試会場(早稲田キャンパス15号館)の雰囲気なども紹介しています。
また、理科に関する勉強法や参考書の記事も書いていますので、ぜひご覧ください!
[効率を追求した勉強法で]まだ間に合う!物理の偏差値70にするための勉強法・参考書
今回は物理の勉強法についての記事です!物理ってなんだか難しそうで苦手意識を持っている人が多いと思います。しかし、実は理系科目の中でも成績の上げやすい科目なんです!その理由と効率的な勉強法を紹介しますので、ぜひ参考にしてください!
化学の参考書・問題集を現役塾講師がレビュー(基本から応用レベルまで)
今回は化学の参考書のレビューをしていきたいと思います!化学の参考書は全体的に問題数の多いものが多く、何を選んだら良いのかがわからないことも多いと思います。この記事では、理論・無機・有機で分けて私が実際に使った経験からレビューしています!悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!
[独学]私の物理の参考書歴を紹介します。[偏差値70超えまでの道のり]
今回は私が物理の偏差値を独学で70以上に上げるまでに使用した参考書を紹介したいと思います!他の記事でも言っていますが、私がしっかりと受験勉強を始めたのは高2の1月でした。その時点での物理の偏差値は50前後でした。そこからの参考書歴どうぞご覧ください!
[独学]私の化学の参考書歴を紹介します。[偏差値70超えまでの道のり]
今回は私が受験生の時に使用した参考書と、どの時期にどの参考書を使っていたのかを紹介したいと思います。 私が主に使用した参考書の解説と私の使い方を説明します。使ったものの、使用期間が短かったり、あまり重要ではないものに関しては、簡略化のために省いています。
その他の学部
その他の学部に関しては、わかり次第更新いたしますので、少々お待ちください。
(追記)
完成しました。理工学部と教育学部以外の文系学部(文学部、国際教養学部、文化構想学部、社会科学部、法学部、政治経済学部、商学部、人科、スポ科)の合格者と不合格者の全統模試の結果については下のカードから飛べます。
早稲田大学の合格者・不合格者の模試の平均偏差値を学科別にみると...(文系学部編)
今回は早稲田大学の文系学部に関して、合格者・不合格者の模試の偏差値の平均をまとめました。合格者・不合格者の模試の偏差値を知ることで自分の立ち位置を知り、また、どの科目を重点的に勉強するべきなのかを知ることで、他の受験生に差をつけましょう!